犬のツメダニによる皮膚炎を知る

大量のフケが出る病気で人間にも感染する病気。



ツメダニによる皮膚炎の症状と原因

犬の被毛をかき分けて皮膚の表面を観察すると、フケがかさぶたのように厚く重なって、そのフケが動いているように見えたら、その下にはかすかに動くツメダニの集団が観察できるでしょう。


皮膚の下は赤くただれたように見えて、時には毛先にも白い粉のように動くダニが発見されることもあります。


人間にも感染し、激しいかゆみのある赤い発疹が出来ます。




ツメダニによる皮膚炎の予防・診断・治療

診断

顕微鏡で観察すると大きなつめをもつ0.5ミリほどのツメダニを観察することが出来ます。




治療

粉末殺虫剤全身に散布し10分ほど待ってからシャンプーなどで洗い流します。


この時に犬の頭から腰にかけての厚く重なったフケを丁寧に取り除きます。この処置を1~2日おきに2~3回行います。


皮膚は赤くなりただれる場合もありますが、患部が乾燥すればすぐに治ります。


寄生の度合いが重症な場合は全身の毛をそる必要も出てきます。





病気の16項目一覧

サブコンテンツ

犬の辞典人気ページビューランキング

  • 犬の保険を10社以上から徹底比較

    犬の保険を比較するコンテンツが当サイトの1番人気コンテンツに。

    1か月のページビューは約3000ページビューと多くの方にご覧いただけました。

    ありがとうございます。

    日々多くの方が犬の保険について関心をお持ちであるということが伝わってきました。

  • オススメのドッグフードとドッグフードの真実

    犬の保険ランキング

    ドッグフードについてのコンテンツが2位にランクイン。

    今だ知られることのないドッグフード業界の裏の闇を暴露しながらそんな闇に愛犬が呑み込まれないようにするためのドッグフード選びを紹介しているコンテンツです。

  • 犬の手作りごはんを知る

    犬の手作りごはんを知る

    当サイトで圧倒的一番人気コンテンツです。

    手作りごはんに挑戦したいと思っている飼い主さんに知っておいてもらいたいポイントをわかりやすくまとめて紹介しています。

このページの先頭へ